今日は8月6日 原爆の日 068月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 今日も、朝から暑い一日が始まりました。 今日は広島に原爆が落ちて70年になります。 今日一日、広島は祈りに包まれます。 幼稚園では、夏の改修工事が今日から大詰めを迎えます。 ジャングルジムの裏の倉庫を改修しています。 どんな倉庫になるか楽しみです。 写真はセミの脱皮ですが、かなり珍しいので載せました。
藤の花が咲き始めました。 154月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 入園式も終わり、幼稚園も一段とにぎやかになりました。 幼稚園の砂場の上には、藤棚があり、この時期、藤の花が咲き始めました。 幼稚園にお越しの際は、どうぞご覧ください。
2015年スタート! 更新が遅れました・・・・。 191月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 更新が遅れましたが、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、今日は19日。明日は大寒です。 小学校ではインフルエンザが流行ってきているみたいです。 手洗いうがいをきちんとして、予防しましょう! 今日も幼稚園では、園児が寒い中、園庭で元気よく運動してました。
幼稚園も秋から冬に 2011月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 11月入って、初めてのブログ更新です。 12月の初めにはクリスマス祝会があり、子どもたちもダンスに歌に合奏に頑張っています! 幼稚園の園庭も、菊の花が見ごろになっています。 幼稚園にお越しの際は、ご覧下さい。 柿は残念ながら渋柿です。干し柿作ってみようかな!!
夏の預かり保育開始!! 198月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 長い夏休みも終わり、幼稚園は夏の預かり保育が始まりました。 9月には運動会があるので、これから一層忙しくなります。 今日、幼稚園の園庭を見ていると、今年はなんと!! 幼稚園の藤棚に、ぶどうがたくさんできていました。最低でも10房! 収穫が楽しみです。
今日は今年初めての水遊びです。 106月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 おはようございます。今日はプール遊びの日です。 梅雨に入り、毎日ジメジメ・、ムシムシした中で大洲幼稚園のみんなは元気よく幼稚園に登園しています。 今日は、みんなが待ちに待ったプール遊びの日。 これからどんどん暑くなるのでとても気持ちよさそうです。
もう少しで遠足です。 075月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 5月になり、長いゴールデンウィークも終わりました。 幼稚園では、去年に引き続きミストシャワーの取り付けが完了しました。 去年は、軒先に設置していましたが、今年からは、軒先から砂場にかけてミストシャワーを 設置しました。 今年の夏は例年より園庭で遊ぶ時涼しく遊べると思います。 さて、今週の金曜日は遠足です。 天気予報ではいい天気みたいです。 とても楽しみです。
今日は始園式です。 074月 投稿者: 大洲幼稚園 カテゴリー: 園の様子 おはようございます。 今日は第一保育期始園式がありました。 春休みが終わり年少さんは年中さんに、年中さんは年長さんにステップアップします 明日は入園式があります。 今年はどんな1年になるか楽しみです!!