今日は子どもたちが楽しみにしていた祖父母参観日でした!
早朝に警報が出ていましたが、登園時には雨も止み、予定通り祖父母の方と一緒に園で過ごすことができました。
各クラスの様子です♪
赤組(年少) 新聞遊び♪
桃組(年中) お手玉に挑戦♪
黄組(年長) ピアニカ演奏・新聞遊び♪
季節の歌を聞いてもらったり触れ合い遊びをしたりと、和やかな雰囲気の中、大好きなおじいちゃんおばあちゃんとの時間を楽しんでいた子どもたちです。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
長い夏休みも終わり、久しぶりに全園児が集まりました。
しばらく会っていなかったお友だちとの再会に、ちょっぴり恥ずかしそうな表情を浮かべる姿もありましたが、すぐに打ち解けて、笑顔で遊びを楽しんでいました!
暑さが厳しく、外遊びのできない日がまだしばらく続きそうですが、子どもたちにとって充実した毎日となるよう職員一同、力を合わせて頑張っていきます。
夏期保育中の様子♪
↑発砲スチロールのブロックで椅子を作る年長さん☆
高く積み上げたり、バランスを考えたりと、工夫をしています!
↑車で遊ぶのが好きな年々少さん♪
お気に入りの車を走らせ、一人でじっくり遊び込んでいます。
始園式後♪
↑各クラスで過ごす時間には、年長クラスではunoのカードゲームをして盛り上がっていました!
先週の水曜日、段原こどもクリニックの藤井先生と保健師の宮城さんにお越しいただき、「こどもの病気に関する研修会」を開催しました。
体調が悪くなった時の診察や感染症について、資料を見ながら藤井先生に詳しく教えていただきました。
その後、保健師さんからのお話や質疑応答をして終了となりました。
「気になる症状があれば、どうぞいつでも受診に来てください。」「地区ごとに担当の保健師がいるので、気軽にご相談ください。」と、お二人から心強い言葉をいただきました。
日頃、気になることや心配なことなどを教えていただける貴重な機会となりました。
藤井先生、宮城さん、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
雨が心配されていましたが、晴れてとてもいい天気でした。
毎日の頑張りを保護者の方々に見ていただいてました。
とてもみんな張り切って運動会楽しめました。
5月31日は、みんなが楽しみにしている運動会
当日は晴れるといいな!
5月20日に開催予定の園庭開放ですが、5月22日に変更いたします。
よろしくお願い致します。